薩摩暦

薩摩暦
さつまごよみ【薩摩暦】
江戸時代, 安永(1772-1781)の頃から, 薩摩藩で使われた暦。 本田与一右衛門が, 藩主島津綱貴の命で, 貞享暦をもとに作った。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”